先日のブログにも少し書きました、二世帯住宅のこと。
思いのほか反響を頂きましたので、今回のブログも二世帯について。
二世帯住宅について、あれやこれやと書く前に、
私自身が二世帯住宅に踏み切った背景をお伝えします。
そもそも、
ずっと賃貸暮らしでいいのか?
自分が年を取った時も賃貸で暮らしていていいのかな?
その時の家賃はどうやって支払おう?
そんな事をずっと考えていました。
頭の片隅で、そんな事を考えながら、この建築業界に身を置いていたわけですが、
2年前、幸運とも言えるタイミングで新築事業を立ち上げました。
随分と前から、今の家造りに疑問を持っていた私ですから、
中古住宅を購入してリフォームというのは頭にはありませんでした。
(中古住宅をリフォームするのを悪く言っている訳ではありませんのであしからず)
実家の築年数、傷み具合、私が新築事業をスタート・そして何より両親へ今までの恩返し。
様々なタイミングが重なり、妻と話し合った結果、二世帯住宅の話を両親とする事となりました。
二世帯住宅について②に続く。
■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□
二世帯住宅について書いてます。
二世帯住宅 モデルハウス
二世帯住宅について -実は私、自分の実家を建替えます-
■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□